18:00~20:30:テープクラス
7月の湧気香の会(対面クラス一部再開のご連絡)
18:00~20:30:テープクラス
感染症拡大に鑑み、
つきましては、2月4日の御祈願ご希望の方は、申込書にご記入の上、
祈祷札は一体に付き5千円以上で、
《送付先》〒997-0292 鶴岡市羽黒町手向字手向7番地 出羽三山神社大江戸勧進係
なお、2月4日の祈願祭は、
ご不明な点がございましたら、こちらよりご連絡願います。
時節柄、
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、昨年末に年始から対面クラスを一部再開する旨をご連絡させていただきましたが、
新型コロナウイルス蔓延状況の急激な変化のため、
対面クラスの再開を見送ることとなりました。
1月15日に予定していた対面クラスは中止となりますので、ご注意ください。
つきましては、湧気香の会は、今しばらくZoomクラスのみの開催とさせていただきます。
なお、Zoomクラスの詳細はこれまで通りです:
毎月土曜日19:00~21:30(新年初回1月8日)
(※これまでの参加方法をご存知ない方は、こちらよりご連絡ください。)
たびたびのご連絡となり申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
年末年始の湧気香の会(Zoomクラスおよび対面クラス)
本年も大変お世話になりました。
皆様どうぞ良いお年をお迎えください。
8月中のZoomクラスは、8/14(土)を除き、通常通り開催いたします。
参加方法をご存知ない方は、こちらよりご連絡ください。
例年出羽三山で行っている夏の湧気行ですが、今月12日から6週間にわたる緊急事態宣言の再発令を受け、まことに残念ながら本年も中止とさせて戴きます。
つきましては、出羽三山での御供養・御祈祷をご希望される方は、下記サイトをご参照の上、直接、出羽三山神社に郵送にてお申込み下さいますようお願い申し上げます。
http://www.dewasanzan.jp/publics/index/1/detail=1/b_id=3/r_id=168
なお、お申し込みの際、封筒のお名前の前に「湧気行」とご明記いただきますと幸いです。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせよりご連絡ください。
感染症拡大に鑑み、例年恒例の大江戸山伏勧進大祈願祭を中止とする代わり、2月4日に羽黒山の三神合祭殿にて祈願祭を執り行う旨、出羽三山神社より連絡がございました(ダウンロードリンク:案内)。
つきましては、2月4日の御祈願ご希望の方は、申込書(ダウンロードリンク:申込書、記入例)をご記入の上、出羽三山神社にファックスして戴き(fax.0235-62-2352)、下記の口座に初穂料のお振込みをお願い致します。
〈口座〉荘内銀行本店No.500063 出羽三山神社宮司宮野直生(ミヤノナオイ)
なお、2月4日の祈願祭は、facebook中継が予定されています。おそらく御祈願の有無にかかわらず、どなたでもご参加いただけるものと思います。詳細につきましては、追って出羽三山神社ウェブサイトに掲載されますので各自ご確認下さい。
ご不明な点がございましたら、お気軽にyukikou.org/infoよりご連絡願います。
時節柄、お体お大切にお過ごし下さいますようお願い申し上げます。
みなさま、明けましておめでとうございます。
新年の最初の湧気香の会は、1/9(土)のzoomクラスです。
1/16(土)はオリンピックセンターで教室を開催することになっておりますが、本日の緊急事態宣言の発令にともない、予定を変更する可能性があります。改めてホームページでお知らせいたしますので、続報をお待ちください。
時節柄、くれぐれもご自愛ください。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
12月19日(土)は、本年最後の湧気香の会となります。
みなさま、奮ってご参加ください。