本年、30回目の節目を迎える出羽三山湧気行の日程をお知らせ致します。
お申込方法、会費、集合場所などにつきましては、追ってご連絡申し上げます。
【行程】
8月
15日(木)
午後11時、池袋から出発。
16日(金)
早朝、湯殿山着。
御沢駈け、御瀧行。火祭り、瞑想。
17日(土)
早朝より月山登拝、山頂にて宿泊。瞑想。
18日(日)
羽黒山着。夜、瞑想。帰京。
19日(月)
早朝、池袋着。
本年、30回目の節目を迎える出羽三山湧気行の日程をお知らせ致します。
お申込方法、会費、集合場所などにつきましては、追ってご連絡申し上げます。
【行程】
8月
15日(木)
午後11時、池袋から出発。
16日(金)
早朝、湯殿山着。
御沢駈け、御瀧行。火祭り、瞑想。
17日(土)
早朝より月山登拝、山頂にて宿泊。瞑想。
18日(日)
羽黒山着。夜、瞑想。帰京。
19日(月)
早朝、池袋着。
6月22日(土)は、長谷川先生ご不在のため、湧気香の会がお休みとなります。ご注意ください。
例年通り、七面山雄瀧(山梨県南巨摩郡)で瀧行を行います。どうぞ、奮ってご参加下さい。
本年は、蛍鑑賞とともに、北の池七面堂の七面天女像拝観を予定しております。
●日程:6月8日(土)〜9日(日)
●参加費:2万4千円程度(お供え料、バス代、宿泊費等込み)
●出発:6月8日(土)午前9時出発
(9時ちょうどにバスが出発予定ですので、お気をつけ下さい)
●集合場所:ローソン初台1丁目店前(渋谷区初台1-47-1小田急西新宿ビル)
<京王線初台駅中央口 甲州街道南から徒歩3分、甲州街道と山手通り交差点そば>
●宿泊場所;ひのや旅館
http://www.hinoya-ryokan.com/
●帰還: 9日夜、東京にバスで帰還予定です。
●瀧行衣をご準備下さい。
男性は褌のみでも可。女性は現地でのレンタルもございます。
★ご参加希望の方は、以下の出席連絡フォームから、5月26日までにお申し込み下さい。
https://forms.gle/f7HVEanmNG7XGbXy9
ご不明な点は、
yukikou.org/info よりお問い合わせ下さい。
連休につき、5月4日(土)の湧気香の会は、お休みです。ご注意ください。
今春も、下記の通り、河口湖でクラスとお花見の集いを開催することとなりました。
桜を愛でられた佐藤先生を偲び、奮ってご参加下さい。
クラスのみ、またお花見のみのご参加も歓迎致します。
【日時】
4月13日(土)15時〜
河口湖浅間道場でクラス
参加費3,000円
4月14日(日)12時〜
お花見の集い
参加費(含食事代)2,000円程度
※両日とも宿泊可能です(要予約)。
1泊2,000円程度
ご参加希望の方は、湧気行ホームページの以下の出席連絡フォームから、4月6日までにお申し込みください。
https://forms.gle/ZsRY2H7AxBcnABWN6
詳細は、下記をご覧下さい。
【日時】
2月4日(月)午後6時
【会費】
6500円程度
【場所】
TREES Italian & Bar Lounge
(トゥリース イタリアン&バーラウンジ – 神楽坂)
東京都新宿区神楽坂3-1 クレール神楽坂II B1
電話:050-7302-3206
【お申込み】
下記申込フォームより、2月1日(金)までにお申込み下さい。
申し込みフォーム: https://goo.gl/forms/
★ 2月2日以降は、直接廣瀬さんにご連絡ください。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
本年最初のクラスは、1月12日(土)です。
みなさま、ふるってご参加ください。
年内最後の湧気香の会は、12月22日(土)です。
また、新年は、1月12日(土)よりクラスを再開します。
12月29日・1月5日は、お休みとなりますので、ご注意ください。
本年も大変お世話になりました。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。
11月3日の湧気香の会は、18時よりテープクラスのみ行います。
前半クラスは、お休みですので、ご注意ください。